LGBTの1種類であるレズビアンは、広く知られているセクシュアルマイノリティのひとつですが、正しい意味を知っている人は少ないです。
レズビアンついて、また判断基準について気になる人は見ていきましょう。
レズビアンとは?
性の自認が女性で性的指向も女性であるセクシュアルマイノリティのことを指します。
別名では、「L(エル)」か「ビアン」といった言葉があります。
レズビアンといいますと、女性が女性を好きになるイメージを持つ人も多いですが、セクシュアルマイノリティを定める要素を見てみると、身体の性については自由と定義がされています。
すなわち、身体的な性は男性だが、性自認と性的指向は女性の場合はレズビアン(トランスジェンダー女性)もいて、レズビアンはひとつの形だけではありません。
色々なレズビアンの形
レズビアンは、さまざまな形があります。
この形を知ることでレズビアンの恋愛模様のあり方を知ることができるでしょう。
フェムとボイ
レズビアンのカップルでは、どちらかが男性役、女性役というパターンが存在しています。
厳しく定められてはいませんが、ある程度の種類を知っておくとレズビアンの恋愛事情について理解が深まります。
・フェム
女性的な見た目のレズビアンです。
・ボイ
男性的な見た目をしているレズビアンを表した言葉です。
フェムとボイに関しては、レズビアンである上に社会的にはどのように見られたいのか意思表明をしている種類であることがいえます。
ネコとタチ
日本国内では、レズビアンの人たちをネコかタチというネーミングで呼ぶことがありま。
・ネコ
恋愛関係において受け身であるレズビアンのことを指しています。
・タチ
恋愛関係において、能動的である立場のレズビアンを指しています。
ネコとタチは、レズビアンのカップルの中での立ち位置の種類です。
また、この関係上をどちらも自由にできるレズビアンのことを「リバ」という言葉で呼ばれています。
レズビアンであることを知れるきっかけ
自分はレズビアンなのか、公表している人はどのようなきっかけで気がついたのか気になる人はこちらの欄もご覧ください。
診断で知れる
自分がレズビアンかどうか知るきっかけとなるのが、LGBT診断です。
ネット上にて気軽に無料のLGBT診断や専門クリニックでレズビアンかどうかを知ることができます。
異性と付き合っても本気で恋愛感情が湧かないという悩みを長年抱えており、LGBT診断を受ける人もいます。
ネットでは、気軽に診断を受けれますが、詳しく知りたい人は、専門のクリニックに通って見ましょう。
クリニックの診断は、慎重に行われるので、半年から1年程度かかる場合があります。
下記では、レズビアンの判断基準を簡単にまとめましたので参考にご覧ください。
レズビアンの3つの判断基準
- 美しいと感じる女性が男性と仲良くしていると嫉妬する
- レズビアンがテーマの映画や番組に興味がある
- 長い期間、恋人がいないまたは短期間で終わる
【まとめ】レズビアンは公表する人が多くなっている
自分がレズビアンかどうかわからないまま大人になっていく人もいます。
そのような人がレズビアンに気がつくきっかけとなるのが、同性である女性に強い愛情を持ったときです。
恋愛対象として一緒にいたいと思ったときに自分がレズビアンと気づき、クリニックで診断をされる人が多いです。
レズビアンは、広く知られており有名人の人もカミングアウトをしている人もいます。
レズビアンを公表する人が多くなれば、レズビアン同士の恋愛も増えていくことでしょう。