同性カップルの目線になって物事を考えたとき、社会の問題点が分かってきます。同性カップルは、どのような社会になって欲しいと考えているのでしょうか。

今回は、同性カップルが社会に求めていることをテーマに詳しく触れていきます。

同性婚を認めて!

多くの同性カップルが心待ちにしているのが、同性婚の認可です。

「異性カップルと同じように、さまざまな権利を認めて欲しい」

「2人が愛し合っていることを、多くの人に知って欲しい」

など

さまざまな理由から、同性婚を認めて欲しいという声が挙がっているのです。

日本では多くの人が同性婚を認めて欲しい、または同性婚を認めても良いのではないかと考えています。ただ同性婚には日本の法律や社会的な考え方など、さまざまな事情が複雑に絡み合っています。

日本で同性同士が結婚できるようになるまでには、まだまだ長い年月がかかることでしょう。

気軽に同棲できるようにして欲しい

一緒に暮らしたいと思うようになるのは、愛する者同士にとって自然な流れと言えるでしょう。しかし同性カップルが一緒に暮らすとなると、日本では簡単にはいきません。

なぜなら同性カップルが一緒に暮らすことを、良く思わないオーナーが少なくないからです。中には、同性カップルだと告げた瞬間に交渉決裂となったケースも。

同性カップルであることを隠して一緒に暮らしている人たちも、中にはいます。ただほとんどの同性カップルが求めているのは、周りに隠すことなく一緒に暮らすこと。

同性カップルであることを隠した状態では、気持ちよく暮らせないと考えている人たちが多くいます。

同性カップルでも気軽に一緒に暮らせる環境が社会で整っていけば、多くの同性カップルの心が救われることでしょう。

家族や親族に2人の仲を認めて欲しい

多くの同性カップルの悲願と言えるのが、家族や親族に2人の仲を認めてもらうことです。昔に比べ同性愛者や同性カップルに対する見方が優しくなったとは言え、やはり偏見を持つ人は世の中に多くいます。

赤の他人であれば認めてもらえなくても良いと、ある程度は割り切れるでしょう。しかし対象が家族や親族となると、そう簡単には割り切れません。

家族や親族は赤の他人とは異なり、自分にとって近しい存在です。子供から大人になるまでの長い歴史や共に築いてきた絆、さまざまな思い出があります。

そんな人たちに自分の考えや愛のあり方を認めてもらえないのは、とても辛いことです。そのため多くの同性愛者や同性カップルが、自分の存在を家族や親族に認めて欲しいと考えています。

しかし現実的に考え、誰もが同性愛を認められないことも当事者たちは十分に分かっています。だからこその辛さがあります。

社会がもっと自由で柔軟なものになっていけば、家族や親族の考え方も変わってくるかもしれません。

同棲カップルでもカップル割引を適用して

映画館やレストランなどで、カップル割引が行われていることがあります。カップルが利用することによって、料金に対していくらかの割引が受けられるのです。

実はこのカップル割引、同性カップルの場合は受けられないことがほとんどです。

主な理由は以下の通り

  • 客観的に見て、交際関係にあることを証明するのが難しい
  • カップル=異性カップルであるという考え方が根強い
  • 前例がない

などさまざまです。

運営側には運営側の事情があるのでしょうが、当事者からすれば何とも納得できない現実があります。同性カップルでもカップル割引が適用されるよう、社会が変わっていくことを願うのみです。

同性カップルに対する決めつけは迷惑

同性カップルに対する決めつけは、当事者にとって非常に迷惑なことです。

一口に同性カップルと言っても、さまざまな価値観を持った人たちがいるもの。〇〇だからこうといった考え方は通用しません。

たとえば同性カップルの恋愛は自由!ほかに恋人を作っても互いに何も言わない。

といった交際においての考え方に対する決めつけです。

確かに交際関係にありながら、互いが自由に恋愛を楽しんでいるケースも中にはあります。しかし全ての同性カップルがそうではありません。しっかりルールを定め責任ある交際をしている同性カップルも多くいます。

このような決めつけは同性愛者や同性カップルに対する差別へとつながるため、決して良いこととは言えないでしょう。思い込みによる決めつけを行わないよう、注意したいものです。

 同性カップルにとって生きやすい世の中とは?

同性カップルは、それほど多くのことを求めてはいません。ただ異性カップルと同じように、当たり前の権利を認めて欲しいと考えているだけです。

そのため同性カップルにとって生きやすい社会とは、誰にとっても生きやすい平等な社会といえるでしょう。完全なる平等は難しくとも、平等に近づけることは可能なはずです。

いずれはさまざまな問題が解決され、同性カップルにとって生きやすい社会へと変わっていくかもしれません。